| 
          徳島県立博物館
         教育利用説明会 
         
          
         
           
         
           
         
           
         
         徳島県立博物館
         教育利用説明会のご案内
         
           
         
         −学校と博物館のこれからの連携−
         
            
         
          授業に役立つ博物館の利用方法を紹介するとともに,今までに博物館が実施した学校教育支援事業の成果を発表します。『体験学習を積極的に導入したい』『総合的な学習をもっと深めたい』そんな先生方の声に,博物館のもつ資源(人・もの・情報)が少しは,お役に立てるはずです。ぜひ,この機会に博物館の新たな一面をご覧ください。 
          多数の方の参加をお待ちしています。 
           
         ○日 時 平成15年2月1日(土) 13:00〜16:30 
           
         ○会 場 徳島県立博物館 講座室(徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内) 
                
         ○日 程  
           12:30〜13:00 受 付 
           13:00〜13:05 館長挨拶 
           13:05〜13:45 授業に役立つ博物館利用法 
                   ・県立博物館の学校教育支援事業について 
                      坂本 和裕(博物館普及係主事) 
                   ・インターネットを利用した博物館情報の活用について 
                      小川  誠(博物館主任学芸員) 
           13:45〜14:15 貸出資料の展示,説明   
           14:25〜15:30 博物館利用実践例の発表 
                   ・博物館を利用した八万南小学校の取り組み 
                      河野 俊恵(八万南小学校教諭) 
                   ・出前授業「地層の学習」を通して  
                      片岡 弘治(木頭小学校教諭) 
                   ・貸出資料「徳島大空襲」を利用して     
                      小原 伸二(川内中学校教諭) 
                   ・質疑応答 
           15:30〜16:30  博物館裏側見学【希望者】 
           
          
            
               | 
                  参加申込
                  
                   参加を希望される方は博物館普及係まで電話,ファクシミリまたはメールでお申し込みください。 
                   
                         連絡先 徳島県立博物館普及係 上野・坂本 
                                 電 
                  話 088−668−3636 
                       
                           F A X 088−668−7197 
                                 E-Mail   
                   
                | 
             
          
         
         
         
            
               | 
                     
                | 
               
                   出前授業:押し葉カルタで遊ぼう(木頭小学校) 
                | 
             
          
         
         
           
         
         
         
          
         
         [博物館のトップページへ]  [徳島県立博物館の学校教育支援事業] 
         
           
         
           
         
         検索用キーワード:博学連携,総合学習,学校教育支援 
       |