LED(発光ダイオード)を使った照明を導入しました 県内企業が新しく開発したもので、太陽光で見たときの色合いにできるだけ近く見える高演色性のものを使用しているので、これまで使用していたハロゲン球の光とほとんど変わりませんが、はるかに消費電力が少なく、発熱もほとんどありません。紫外線もほとんど出さないので資料保存の点でも有効です。 お越しになった際には、ぜひこれまでの照明と見比べてみてください。
《お知らせ》
2階常設展示室の徳島県の天然記念物コーナーのケース内に、LED(発光ダイオード)を使った照明(スポットライト)を設置しました。