徳島県立博物館2002年1月の催し物案内

 この募集は終了いたしました

 

 

徳島県立博物館の催し物ご案内です.ふるってご参加ください.


◇土曜トピックス「小さな前方後円墳-石井町前山古墳群」


前山古墳群は,名西郡石井町石井字石井の標高160mほどの尾根上にあり,2基の前方後円墳からなる古墳群です.博物館では,1996年2月・3月に2基の測量調査を,1999〜2001年には前山1号墳の発掘調査を行ってきました.
前山1号墳は全長約18mで,前方部は細長く,バチ形に開く前方後円墳で,県内の前方後円墳の中でも最も小さいものです.また,墓壙の区画と木棺の東西両側に板状の緑色片岩を並べて石槨としており,非常に特徴的です.
今年度でほぼ1号墳の調査が終了したので,調査の概要とその意義を報告します.

 ○日  時  1月12日(土)13:30〜15:00
 ○場  所  博物館3階 講座室
 ○講  師  高島 芳弘(博物館専門学芸員)
 ○対  象  小学生から一般
 ○定  員  50名
 ※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。




◇室内実習(こども向け)「まぼろしの食べ物をつくろう」


今ではまず見かけることはありませんが、古代の乳製品に蘇(そ)というものがありました。文献からわかる製法はいくつかありますが、牛乳と鍋を使って意外に簡単に作ることができます。詳しいことは実習当日のお楽しみです。古代の味覚にチャレンジしてみましょう。

 ○日  時  1月20日(日)13:30〜15:00
 ○場  所  博物館3階 実習室
 ○講  師  長谷川 賢二(博物館主任学芸員)
 ○対  象  小学生(保護者同伴)
 ○定  員  20名
 ○申込方法  別記の方法で,1月10日(木)までにお申し込みください。




◇室内実習「落ち葉の中のいきものたち」


落ち葉をとってきて顕微鏡でぐっと拡大してみると,そこはおとぎの国。おもちろい形や、きれいな色をした生きものたちでいっぱいです.サソリのような形をしたカニムシ、しっぽにジャンプ用のバネをもつトビムシなどがいて楽しさ満点!ダンゴムシの目も拡大してみるとかわいらしい。魅力いっぱいの生きものたちの世界をぜひ体験してください。実習では、自分で落ち葉をとってきて,その中にいる生きものを顕微鏡で観察します。

 ○日  時  1月27日(日)14:00〜16:00
 ○場  所  博物館3階 実習室
 ○講  師  田辺 力(博物館主任学芸員)
 ○対  象  小学生から一般
 ○定  員  40名
 ○申込方法  別記の方法で,1月17日(木)までにお申し込みください。




 

■お申し込みについて

 

往復はがきに
 1.希望行事名
 2.参加希望者全員の氏名と住所(学生の場合は学年も)
 3.電話番号
を記入し,行事予定日の1ヶ月前から10日前までに届くように下記までお申し込みください。返信用はがきの住所・氏名も忘れずに記入しておいてくだい。希望者が多数の場合は抽選します。なお,くわしいことは当選された方にお知らせします。原則的に,参加費は無料です。

申込先 〒770-8070 徳島市八万町向寺山 徳島県立博物館 普及係 TEL 0886-68-3636

往復葉書記入例

往復葉書記入例


博物館のホームページ