徳島県立博物館の催し物ご案内です.ふるってご参加ください.
昔は,野山に出かけたとき,その辺に生えている植物を使って笛をつくって鳴らしたりして遊びました。時代が変わっても自然に親しむ楽しい遊びは引き継いで行きたいものです。
今回は,川べりに生えているウツギを使って,手作りの笛をつくり鳴らしてみます。細いウツギから出る意外と大きなユーモラスな音を実感してみましょう。
○日 時 2月2日(日)10:00〜12:00
○場 所 博物館実習室
○講 師 両角 芳郎(博物館学芸員)
○対 象 小学生から一般(小学生は保護者同伴)
○定 員 30名
○申込方法 別記の方法で,1月23日(木)までにお申し込みください。
イチゴやバナナ、リンゴなどひとくちに種や実と言っても、みんなつくりが違っています。今回は、種や実のつくりについて実習をまじえてお話しします。
前半は実物とスライドを使って種と実の生きる知恵についてやさしく紹介します。後半は実際にリンゴやイチゴなどの果実を切って、中の"つくり"
についてかんさつします。材料はこちらで準備しますが、かんさつしたい物があればお持ちください。
○日 時 2月8日(土)13:30〜15:00
○場 所 博物館実習室
○講 師 茨木 靖(博物館学芸員)
○対 象 小学生から一般
○定 員 50名
※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。
化石に付着した砂岩や泥岩などを落とす作業をクリーニングといいます。標本の良し悪しを決定する大事な作業です。また、多少のテクニックと手先の器用さと根気が必要な,緊張感のある楽しい作業でもあります。
この行事でクリーニングを体験してみませんか。材料として、高知県や宮崎県で産出した貝化石(鮮新世後期:200〜300万年前)などを用意しています。つくった標本は持って帰ることができます。
○日 時 2月9日(日)13:30〜16:00
○場 所 博物館実習室
○講 師 中尾 賢一(博物館学芸員)
○対 象 小学校高学年から一般(小学生は保護者同伴)
○定 員 20名
○申込方法 別記の方法で,1月30日(木)までにお申し込みください。
鳴門市大麻町周辺は徳島市の気延山周辺とともに古墳の多い地域です.最近の横断道関連の調査で性格が明らかになったものもあります.
阿波神社に集合してここから西へと歩きながら,宝憧寺古墳や天河別神社古墳群の前方後円墳や東林院穴不動古墳やぬか塚などの後期の横穴式石室を見学します.少し長い距離になりますが,ハイキングを兼ねた見学のつもりでご参加ください.
○日 時 2月15日(土)10:00〜15:00
○場 所 鳴門市大麻町周辺
○講 師 高島 芳弘(博物館学芸員)
○対 象 小学生から一般(小学生は保護者同伴)
○定 員 30名
○申込方法 別記の方法で,2月5日(水)までにお申し込みください。
ひと昔前の子供たちは身近にあるいろいろなものを使って遊んでいたものです.竹の刀でチャンバラごっこ,竹(紙)鉄砲・竹とんぼなど,その道具のほとんどのものを自分で作って,友達と競争しながらカマやナイフの使い方を覚えていったものです.でも今はそのようなことができる子どもはほとんどいません. 一番簡単に手に入る材料である竹を使って,作り方も簡単な紙鉄砲や竹とんぼなどを作って遊んでみませんか.
○日 時 2月16日(日)13:30〜16:00
○場 所 博物館実習室
○講 師 大原 賢二(博物館学芸員)
○対 象 小学生から一般(小学生は保護者同伴)
○定 員 30名
○申込方法 別記の方法で,2月6日(木)までにお申し込みください。
2回連続講座の完結編。今回は「阿波忌部とその歴史」をテーマに、古代における阿波忌部の実像を探るとともに、中世以降の阿波で忌部の系譜意識や伝承がどのように展開していくのか、史料をもとに検討してみます。
明治初年に繰り広げられた「忌部神社論争」(古代以来の正統な忌部神社の所在をめぐって行われた論争)への道筋も明らかにしていきたいと考えています。
○日 時 2月23日(日)13:30〜15:00
○場 所 井川町ふるさと交流センター
○講 師 長谷川賢二(博物館学芸員)
○対 象 一般
○定 員 50名
※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。
■お申し込みについて 往復はがきに 往復葉書記入例
1.希望行事名
2.参加希望者全員の氏名と住所(学生の場合は学年も)
3.電話番号
を記入し,行事予定日の1ヶ月前から10日前までに届くように下記までお申し込みください。返信用はがきの住所・氏名も忘れずに記入しておいてくだい。希望者が多数の場合は抽選します。なお,くわしいことは当選された方にお知らせします。原則的に,参加費は無料です。
申込先 〒770-8070 徳島市八万町向寺山 徳島県立博物館
普及係 TEL 088-668-3636