徳島県立博物館2008年12月の催し物案内

この行事は終了いたしました.

徳島県立博物館の催し物ご案内です.ふるってご参加ください.


◇歴史散歩「一宮城を歩こう」


一宮城は中世から近世初頭に用いられた、阿波最大の山城でした。今も遺構がよく残っています。自然地形をたくみに活かした防備の工夫などを見て歩きたいと思います。

 ○日  時  12月7日(日)10:00〜12:00
 ○場  所  徳島市一宮町
 ○講  師  長谷川賢二(博物館学芸員)
 ○対  象  小学校高学年以上
 ○定  員  20名
 ○申込方法  別記の方法で,11月27日(木)までにお申し込みください。




◇みどりの工作隊「リースをつくろう」


クリスマスが近づくと、リース(花環)が目立つようになります。
今回の講座では裏山に行って、リースの素材になるつるや実を集め、つるで輪を作り飾り付けをします。緑色の葉に赤い実をあしらって目立つものもよし、着色して楽しむもよし。
身の回りのつるや木の実を使った、あなただけののリースを作ってみませんか?

 ○日  時  12月14日(日)13:00〜16:00
 ○場  所  博物館実習室+野外
 ○講  師  小川 誠(博物館学芸員)
 ○対  象  小学生から一般
 ○定  員  30名
 ○申込方法  別記の方法で,12月4日(木)までにお申し込みください。




◇室内実習「アンモナイト標本をつくろう」


アンモナイトは、カタツムリなどの巻き貝の仲間によく間違われますが、本当はタコやイカなどの頭足類という仲間に含まれます。普通に殻を見る限り、巻き貝にしか見えません。
この行事ではアンモナイトの殻を削り、内部の構造が観察できる標本をつくっていきます。そして、なぜアンモナイトが巻き貝の仲間ではないのかという疑問を、いっしょに考えていきましょう!

 ○日  時  12月21日(日)13:30〜15:30
 ○場  所  博物館実習室
 ○講  師  辻野泰之(博物館学芸員)
 ○対  象  小学生から一般
 ○定  員  20名
 ○申込方法  別記の方法で,12月11日(木)までにお申し込みください。




■お申し込みについて

 

往復はがきに
 1.希望行事名
 2.参加希望者全員の氏名と住所(学生の場合は学年も)
 3.電話番号
を記入し,行事予定日の1ヶ月前から10日前までに届くように下記までお申し込みください。返信用はがきの住所・氏名も忘れずに記入しておいてくだい。希望者が多数の場合は抽選します。なお,くわしいことは当選された方にお知らせします。原則的に,参加費は無料です。

申込先 〒770-8070 徳島市八万町向寺山 徳島県立博物館 普及係 TEL 088-668-3636

往復葉書記入例

往復葉書記入例

今月のお知らせ:

===================================
☆部門展示「からさお−阿波の脱穀用具−」
===================================

○会   期  9月30日(火)〜1月18日(日)
○休 館 日  12/1(月),12/8(月),12/15(月),12/22(月),
        12/28(日)〜1/5(月),1/13(火)
○会   場  博物館 常設展示室内 部門展示室(2階)
○時   間  9:30〜17:00
○観 覧 料   一般200円  高校・大学生100円 小・中学生50円  
        ※小・中学生および高校生は、土曜日、日曜日、祝日及び
         長期休業日の観覧料は無料です。祝日は、どなたも無料
         で観覧していただけます。


 からさおは、麦、大豆、蕎麦などを脱穀したり、藍の葉をこなしたりするの
に用いられる道具です。柄の先に取り付けた棒を回転させることにより、より
効果的に打撃作業を行うことができるよう工夫されています。江戸時代の文献
資料からも、「加良佐乎」「連枷」「から沢」「唐竿」などさまざまな表記を
確認することができ、古くから使われてきたことがわかります。
 今回の展示では、徳島県内で使用されたからさおを中心に紹介します。同じ
道具でも、それぞれの地域に適応した形態があり、材質や柄の長さなどに地域
差が見られます。また、徳島県内においても「カルサオ」「カリサオ」「カラ
サオ」など地域ごとにさまざまな呼称を確認できます。多様なからさおの形態
から、それぞれの地域の特性や脱穀作業への工夫の痕跡について観ていただけ
れば幸いです。

【展示構成】
1)脱穀用具としてのからさお
2)さまざまな阿波のからさお




===================================
12月のクイズラリー
===================================

13日(土)午前9時30分〜午後4時
27日(土)午前9時30分〜午後4時

☆ 徳島県立博物館では、小・中学生および高校生を対象に、毎月第2・第4
  土曜日に「博 物館クイズラリー」を実施しています。参加費は無料で、
  申し込みも必要ありません。
☆ 問題は毎回変わります。内容は簡単ですので、気軽に参加してください。
  参加者には 獲得したポイントに応じた記念品(金賞・銀賞・銅賞)を
  用意しています。
☆ 小・中学生および高校生は、土曜日、日曜日、祝日の観覧料は無料です。




===================================
徳島県立博物館 これからの展示のご案内
===================================
★特別陳列「空から見た徳島」
        会期: 1月20日(火)〜 3月15日(日)

★部門展示 新着資料紹介
  「笠井氏の見た大阪万博」・「粟飯原家所蔵人形頭コレクション」 
       会期: 1月20日(火)〜 4月 5日(日)


博物館のホームページ  年間の催し物