ナンゴクアオキ

Aucuba japonica Thunb. var. ovoidea Koidz.(ミズキ科)


2倍体のナンゴクアオキと4倍体のアオキは徳島県と岡山県を結ぶ線を境界にして東西にわかれて分布している.ナンゴクアオキは徳島県より西に分布するが,両種の境界線である徳島県でも西の方にはナンゴクアオキが東の方にはアオキが多い.しかし,しばしば,アオキが分布している地域にナンゴクアオキがパッチ状に分布している.


   採集地:徳島県三好郡山城町
   採集地:1976年4月11日


ナンゴクアオキ

全体


全体


このページは zoomify を使っています.zoomifyの使い方はこちら
著作 徳島県立博物館:無断転載はお断りいたします.

博物館のトップページへ  小川誠(植物担当)のページへ