博物館利用メニュー 【参加する】
博物館には、展示を観たり、学芸員による講座や実習に参加する以外にもさまざまな楽しみ方があります。自らの興味関心に沿って調べたり、行事を企画したり、仲間といっしょにイベントを計画・実施したりするなど、博物館の活動に参加することができます。
現在のところ、博物館友の会とイベントボランティアグループがその核となる活動を継続しています。
博物館友の会
1.博物館友の会とはこんな会です。
徳島県立博物館は,私たちのまわりにある自然,人びとの生活や歴史についての展示をしたり,いろいろな行事をとおして,みなさんに自然や文化への関心をもってもらえるようにつとめています。
博物館友の会は,そのような博物館の活動をつうじて,自然と文化に親しむとともに,会員同志が交流しながら勉強したり,楽しんだりすることを目的としています。博物館をみんなのものとして役立てるだけでなく,これまで以上に楽しめる場所になるように,いろいろなイベントや楽しいつどいをひらいています。
ぜひ,ご家族でまた友だちを誘って友の会に入りませんか。
2.入会すると,つぎのような特典があります。
1)会員証をもって行くと,
博物館の常設展・企画展は無料で何度でも見学できます。
2)友の会の主催行事である
見学会,勉強会など野外活動等に参加することができます。友の会ではバスにのって出かける研修旅行や文化財巡り,化石掘り体験,動植物の観察会などを行っています。
3)博物館や友の会の行事のお知らせが,毎月送られるので博物館や文化の森のいろんなことが,
はやく確実にわかります。また,年に2回,会報「アワーミュージアム」が送られます。
4)友の会の出版物(企画展図録等)やミュージアムショップの品物を
割引価格で買うことができます。
博物館ボランティア
徳島県立博物館では,イベントの企画運営をするイベントボランティアを中心に,さまざまな活動においてボランティアを導入しています。ボランティアは随時募集しています。博物館の活動にボランティアとして参加してみませんか?
 |
2013年度のイベントボランティアスタッフによるイベントのようす(博物館常設展示室内) |
↑ ページの上部へ