徳島県立博物館の催し物ご案内です.ふるってご参加ください.

◇たのしい地学体験教室「土柱周辺の地形と地質のかんさつ」


 国指定天然記念物で「日本の地質百選」にも選定された「阿波の土柱」や、その周辺の地形や地層を観察します。
土柱をつくる土柱層は、阿讃山地の隆起によって形成された扇状地性の地層で、土石流堆積物や約100万年前に九州からやってきた火山灰層などが見られます。この行事ではそれらを観察するとともに、中央構造線の活動との関係についても解説する予定です。

 ○日  時  3月14日(日)13:00~16:00
 ○場  所  阿波市
 ○講  師  中尾賢一(博物館学芸員)
 ○対  象  小学生から一般(小学生は保護者同伴)現地集合
 ○定  員  20名
 ○申込方法  別記の方法で,3月4日(木)までにお申し込みください。




お申し込みについて

往復はがきに
 1.希望行事名
 2.参加希望者全員の氏名と住所(学生の場合は学年も)
 3.電話番号
を記入し,行事予定日の1ヶ月前から10日前までに届くように下記までお申し込みください。返信用はがきの住所・氏名も忘れずに記入しておいてくだい。希望者が多数の場合は抽選します。なお,くわしいことは当選された方にお知らせします。原則的に,参加費は無料ですが、材料費をいただくことがあります。

申込先 〒770-8070 徳島市八万町向寺山 徳島県立博物館  TEL 088-668-3636

往復葉書記入例
往復葉書記入例


鳥居龍蔵生誕150周年・鳥居龍蔵記念博物館開館10周年記念 企画展 鳥居龍蔵の学問と世界


               2月13日(土)~3月21日(日)

 鳥居が生涯をかけて追い求めた学問とその世界について,開館以降10年間に確認した資料を中心に紹介します。また,鳥居が東アジア各地で収集した資料も展示します。

○会 場 文化の森 多目的活動室(1階)
○時 間 9:30~17:00
○休館日 毎週月曜日
○観覧料 一般200円  高校生・大学生・65歳以上100円 小学生・中学生50円 
※土・日曜日,祝日,春休みは高校生以下無料
※障害者手帳,療育手帳,精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及び介助者1名は無料
※各種減免あり
○備考 鳥居龍蔵記念博物館と共催 

展示解説


○日時 ①2月14日(日) ②2月28日(日)
    ③3月14日(日) いずれも13:30~14:30
○会場 文化の森 多目的活動室(1階)
○講師 鳥居龍蔵記念博物館学芸員
○備考 観覧料必要,申し込み不要     

鳥居龍蔵生誕1 5 0周年記念シンポジウム


「鳥居龍蔵と現代社会― その学問と資料の意義を問う―」
○日時3月21日(日) 1 3 : 0 0~1 6 : 5 0
○会場文化の森イベントホール( 1階)
○備考先着100名(参加無料)



特別陳列 徳島まるづかみ展


 博物館では,「徳島まるづかみ」をコンセプトとして常設展の全面リニューアルを進めています。この展示は,新常設展のプレビュー企画として開催します。


県央編 第2期

開催中~3月21日(日) 徳島県立博物館(2階ロビー)
 ○時 間  9:30~17:00 
 ○休館日  毎週月曜日   
 ○観覧料  無料  

県南編


2月9日(火)~3月14(日) 
 海陽町立博物館     
 ○時 間  9:00~17:00 
 ○休館日  毎週月曜日   
 ○観覧料  無料  
     
     

展示解説&ワークショップ


○日時 ①2月14日(日) ②2月28日(日)13:30~15:30
○講師 徳島県立博物館学芸員
○会場 海陽町立博物館 企画展示室
○備考 無料,申し込み不要



 博物館Vキング~ボランティアスタッフと楽しくつくろう!


  ボランティアスタッフが企画したハンドクラフトのイベントです。勾玉やアンモナイト等の博物館資料のレプリカや,押し花を使ったしおりを製作します。
 ○日時 2月11日(木・祝) ①13:30~14:30 ②15:00~16:00   
 ○場所 博物館講座室・実習室
 ○対象 どなたでも 各回20名(小学生以下は保護者同伴)  
 ○申込 別記の方法で2月4日(木)までにお申し込みください。
    ※①,②のどちらかをお選びください。 


 ○場所 博物館講座室・実習室(3階) 
 ○対象 どなたでも 各回20名(小学生以下は保護者同伴)
 ○申込 別記の方法で2月4日(木)までにお申し込みください。
    ※①,②のどちらかをお選びください。