西日本自然史系博物館ネットワーク
自然史系学芸員100円グッズプロジェクト -100円で始める本格的自然観察-

徳島県立博物館での展示(2012年)
◎タイトル:トピック展示「100均グッズで夏休みの自由研究・工作にチャレンジしよう」
◎ 場 所:徳島県立博物館2階常設展示室
◎ 期 間:7月28日から9月17日
◎ 観覧料:8月31日(金)までは「家族でおでかけ・節電キャンペーン」期間につき無料
採集、観察、標本作り、工作の4つのテーマで100均グッズを活用した事例を紹介する。
採集
・吸虫管(矢野)
・ピンセット一式
・野冊(小川)
・三角缶(奥山)
・たたきあみ(矢野)
・昆虫網(小川)
観察
・虫眼鏡一式
・虫眼鏡+携帯電話(小川)
・ブラックライト;秘密ペン(小川)
・マニュキュアでスンプ(小川)
標本作り
・標本箱(奥山)
・標本箱-セリア既製品(小川)
・種子標本 CDケース(矢野)
・岩石標本 ビーズケース(矢野)
工作
・100均グッズで身近な草や木で紙つくり(小川)