自然史系学芸員100円グッズプロジェクトについて

 西日本自然史系博物館ネットワークの活動として、100円ショップなどで売っている安価なグッズを使って気軽にかつ本格的な自然観察ができないかというプロジェクトを行っています。

                                        《世話人》
                                         徳島県立博物館 小川 誠
                                         伊丹市昆虫館  奥山清市
                                         面河山岳博物館 矢野真志

企画の意図

 最近ではさまざまな商品が100円ショップで売られています.そうした安価に入手できるグッズを利用、または改良・組み合わる事で、本格的な自然観察が可能になります.その観察テクニックやアイディアを紹介することで、「知りたい」という気持ちさえあれば、お金なんかなくても自然観察の楽しさ・奥深さを満喫できる事を伝えていきます。興味を持っているが、何となく難しそうと思っている方々の背中を押して、より多くの方々に自然観察を体験していただくことを目標にしています。
 さらに、展示や調査研究などの博物館活動などにも活用できないか探っていきます。

スケジュール

  • 2010年3月  プロジェクトのスタート: WGの設立、レシピ打ち合わせ用BBSの設置する
  • 2010年9月  第1回ワークショップの開催
  • 2011年9月  第2回ワークショップの開催
  • 2012年夏   100円グッズ活用事例の展示(徳島県立博物館)
  • 2012年9月  100円グッズ活用事例の展示(大阪市立自然史博物館)とワークショップ
  • 2013年冬   巡回展を企画・開催(継続中)
  • 2013年2月  巡回展:倉敷市立自然史博物館
  • 2013年5月  巡回展:伊丹市昆虫館
  • 2013年6月  巡回展:芥川緑地資料館(あくあぴあ芥川)
  • 2013年7月  巡回展:面河山岳博物館
  • 2014年3月  巡回展:貝塚市自然遊学館
  • 2014年4月  巡回展:石川県ふれあい昆虫館
  • 2014年7月  巡回展:徳島県立博物館
  • 2015年6月  巡回展:橿原市昆虫館
  • 2015年7月  巡回展:奥出雲多根自然博物館
  • 2015年8月  巡回展:碧南海浜水族館
  • 2016年8月  展示:苫小牧市美術博物館 教員のための博物館の日 
  • 2017年2月  巡回展:愛媛県総合科学博物館
  • 2017年4月  巡回展:美幌博物館
  • 2017年7月  巡回展:ミュージアムパーク茨城県自然博物館

  • ※日常的にはネタの蓄積(毎週または隔週ごとに1回、スカイプによる会議とインターネット上のBBSを中心に打ち合わせを行う)
    ※出版についても検討中


    最新情報&更新情報

    2017年7月15日(土)〜8月13日(日)まで,ミュージアムパーク茨城県自然博物館で「理科自由研究のヒントを探そう−100均☆自然史グッズ巡回展−」が開催されています。
    2015年1月30日 2015年の巡回展を募集します
    2015年1月30日 新ホームページに変更しました