徳島県立博物館の催し物ご案内です.ふるってご参加ください.

◇博物館スペシャル「文化の森 大秋祭り!!」


 文化の森総合公園の6館それぞれが、趣向を凝らしたイベントを行います。
博物館では、「プラバンづくり」や「スタンプあそび」、「人形頭のしくみしらべ」や「紙しばい」など、参加体験型の楽しい催しを用意しています。
みなさんのご来場をお待ちしております!

 ○日  時  11月3日(日)9:30~16:00
 ○場  所  文化の森総合公園内
 ○講  師  博物館職員 他
 ○対  象   ※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。



◇特別陳列「博物館60周年記念展とくしまタイムトラベル-過去・現在・未来-」展示解説


 1950年代、徳島県民は教育や文化の振興に胸を膨らませ、自らの寄付によって、「徳島県博物館」をつくりました。博物館建設の気運が高まった当時の徳島の状況や、その後の世相の変化と照らし合わせ、博物館60年のあゆみを振り返ります。
また、現在計画中の常設展リニューアルの一部も紹介します。

 ○日  時  11月3日(日)14:00~15:00
 ○場  所  博物館企画展示室
 ○講  師  植地岳彦(博物館社会教育主事)
 ○対  象  小学生から一般 ※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。
 ○備  考  観覧料は不要です。直接会場へお越しください。



◇部門展示関連行事「部門展示「大嘗祭と阿波」展示解説」


 今年11月、天皇の即位にかかわる儀式の一つとして大嘗祭が行われます。大嘗祭とは、天皇が即位後に初めて、収穫されたばかりの穀物を神に供え、自らもそれを食べる祭です。
今回、当館収蔵の古代・中世の大嘗祭に関する歴史資料をもとに、大嘗祭と阿波との関係について紹介します。

 ○日  時  11月17日(日)13:30~14:30
 ○場  所  
 ○講  師  長谷川賢二(博物館学芸員)
 ○対  象  小学生から一般 ※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。
 ○備  考  関西文化の日・とくしま文化推進期間のため観覧料は不要です。直接会場へお越しください。



◇生きものしらべ隊「電子顕微鏡で化石を見よう!」


 電子顕微鏡を操作して、ケイ藻・有孔虫・放散虫など、小さなサイズの化石を観察します。

 ○日  時  11月23日(土)13:30~15:30
 ○場  所  博物館実習室・電子顕微鏡室
 ○講  師  中尾賢一(博物館学芸員)
 ○対  象  小学5年生から一般(小学生は保護者同伴)
 ○定  員  12名
 ○申込方法  別記の方法で,11月13日(水)までにお申し込みください。



◇野外生きもの観察「花巡り!植物かんさつハイキング11月~晩秋のあづり越えで温まろう!~」


 文化の森を離れて植物の野外観察を行い、参加者の知識の幅を広げることを目的とした、中級者向けの講座です。
随時、標本作製と同定作業も行います。

 ○日  時  11月24日(日)10:30~17:00
 ○場  所  文化の森~あづり越え方面
 ○講  師  茨木 靖(博物館学芸員)
 ○対  象  小学生から一般(小学生は保護者同伴) ※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。
 ○備  考  10:20までに文化の森総合公園の噴水前にお越しください。長袖長ズボンなど野山を歩ける服装で参加ください。ある程度長い時間、野山を歩きます。お弁当・水筒ご持参ください。




お申し込みについて

往復はがきに
 1.希望行事名
 2.参加希望者全員の氏名と住所(学生の場合は学年も)
 3.電話番号
を記入し,行事予定日の1ヶ月前から10日前までに届くように下記までお申し込みください。返信用はがきの住所・氏名も忘れずに記入しておいてくだい。希望者が多数の場合は抽選します。なお,くわしいことは当選された方にお知らせします。原則的に,参加費は無料ですが、材料費をいただくことがあります。

申込先 〒770-8070 徳島市八万町向寺山 徳島県立博物館  TEL 088-668-3636

往復葉書記入例
往復葉書記入例


特別陳列 博物館60周年記念展 とくしまタイムトラベル-過去・現在・未来-


    10月5日(土)~11月10日(日)

 1950年代,徳島県民は教育や文化の振興に胸を膨らませ,自らの寄付によって 「徳島県博物館」をつくりました。博物館建設の気運が高まった当時の徳島の状 況や,その後の世相の変化と照らし合わせ,博物館60年のあゆみを振り返ります。
 また現在計画中の常設展示室リニューアルの一部も紹介します。

○会 場 博物館企画展示室
○時 間 9:30~17:00
○休館日 毎週月曜日(10/14,11/4は開館),10/15,11/5)
○観覧料 無料


展示解説



○日 時 ①10月6日(日)  ②11月3日(日・祝)
     いずれも14:00~15:00  
○会 場 企画展示室(1階)  
○講 師 植地 岳彦(博物館学芸員)ほか  
○備 考 申し込み不要




部門展示  大嘗祭と阿波


     10月1日(火)~12月1日(日)

 今年11月,天皇の即位にかかわる儀式の一つとして大嘗祭が行われます。大嘗 祭とは,天皇が即位後に初めて,収穫されたばかりの穀物を神に供え,自らもそ れを食べる祭です。
 この展示では,当館収蔵の古代・中世の大嘗祭に関する歴史資料をもとに,大嘗 祭と阿波との関係について紹介します。

○会 場 博物館常設展示室内 部門展示室(2階)
○時 間 9:30~17:00
○休館日 毎週月曜日(10/14,11/4は開館),10/15,11/5
○観覧料 通常の常設展観覧料
※ 祝日及び11月4日(月・振替休日)~17日(日)は無料  
※ その他,各種減免あり


展示解説



○期 日 ①10月27日(日) ②11月17日(日)
○時 間 13:30~14:30
○会 場 部門展示室(2階) 
○講 師 長谷川 賢二(博物館副館長) 
○備 考 申し込み不要,10/27は観覧料必要,11/17は観覧料無料





11月のクイズラリー


 9日(土)・23日(土) 午前9時30分から午後4時まで

☆博物館では,毎月第2・第4土曜日にクイズラリーを開催しています。参加費無料,申し込み不要です。
☆たのしいクイズに挑戦してオリジナル缶バッジほかステキな賞品をもらおう!