【2025/10/30】Species Diversityより以下の論文が出版されました.
Yuya Suzuki. 2025. A Remarkable New Species of Arcuphantes (Araneae: Linyphiidae: Micronetinae) from Northeastern Shikoku, Japan, with Observations on Mating Behavior and Preliminary Molecular Analysis. Species Diversity, 30(2): 225-240. こちら
【2025/9/9】Zootaxaより以下の論文が出版されました.
Yuya Suzuki, Jun-Gi Lee, Ken-ichi Kumada. 2025. Taxonomic notes on a comb-footed spider, Yunohamella mneon (Bösenberg & Strand, 1906) (Araneae: Theridiidae) in East Asia. Zootaxa, 5691(2): 359-375. こちら
【2025/8/29】東京蜘蛛談話会Kishidaiaより以下の報文が出版されました.
鈴木佑弥 2025. 小型イソウロウグモ類によるクモ食い2 例. Kishidaia, 127: 39-40.
鈴木佑弥 2025. 佐賀県におけるヤギヌマノセマルトラフカニグモの初記録. Kishidaia, 127: 34.
鈴木佑弥・大宮 悠 2025. 茨城県におけるスズキコモリグモの記録. Kishidaia, 127: 27-29.
鈴木佑弥・渡部晃平 2025. 岡山県井原市でキノボリトタテグモの図を確認. Kishidaia, 127: 24-25.
【2025/2/28】東京蜘蛛談話会Kishidaiaより以下の報文・解説文が出版されました.
鈴木佑弥 2025. シャミセンコイチャコガネを捕食していたヒアシホウシグモ. Kishidaia, 126: 70-71.
鈴木佑弥・鷹野晶敏・岩井克友 2025. クモによる淡水性甲殻類の捕食事例. Kishidaia, 126: 33-37.
鈴木佑弥・深沢勇太 2025. イボカニグモの食性. Kishidaia, 126: 29-32.
日野佑飛・鈴木佑弥・惠 海 斗 2025. 鹿児島県本土から採集されたクモ類. Kishidaia, 126: 105-117.
日髙涼太・鈴木佑弥 2025. CD日本のクモの次世代を作る:Japan Spider Catalogについて. Kishidaia, 126: 123-131.
【2025/2/11】県民コレクション「坂東コレクションー坂東治男氏が集めたクモたちー」の展示解説を行いました.
【2024/8/31-9/1】日本蜘蛛学会第56回大会にて口頭発表をしました.
【2024/8/24】日本蜘蛛学会誌Acta Arachnologicaより論文が出版されました.
【2024/8/20】 東京蜘蛛談話会Kishidaiaより以下の報文が出版されました.
鈴木佑弥・久末遊 2024. 2022~2024年に小笠原諸島父島で採集したクモ類. Kishidaia, 125: 61-91.
鈴木佑弥 2024. 徳島県で3月まで生きていたジョロウグモ. Kishidaia, 125: 22.
【2024/7/28】自然史コレクション「クモという生き物」の展示を終了しました。
【2024/5/24】昆虫と自然に解説文を寄稿しました.
鈴木佑弥 2024. コケに紛れるクモ~カクレコケオニグモの発見について~. 昆虫と自然, 59(7): 19-24. (2024/5/22発売)
【2024/4/12】論文が出版されました.
”Discovery of presumably introduced spiders, Oedignatha scrobiculata Thorell, 1881 (Araneae, Liocranidae) and Boagrius qiong Lin & Li, 2022 (Araneae, Palpimanidae) on Chichi-jima Island, the Ogasawara Islands, Japan.”と題した論文が, Biodiversity Data Journalより出版されました.
【2024/4/9】自然史コレクション「クモという生き物」の展示が始まりました.
【2023/12/10】論文が出版されました.
”Femoracoelotes platnicki (Wang & Ono 1998) (Araneae: Agelenidae: Coelotinae) new to the Japanese fauna with additional data of the morphology”(日本におけるFemoracoelotes platnicki(トゲモモヤチグモ:新称)の発見および形態情報の追加)と題した論文が,日本蜘蛛学会誌Acta Arachnologicaより出版されました.
