博物館実習生の受入
博物館実習は、博物館法施行規則第1条において学芸員になる資格を取得するために「大学において修得すべき博物館に関する関する科目」と規定されているもののひとつで、登録博物館または博物館相当施設における実習で修得することになっています。
当館では、大学からの依頼により、原則として帰省先が徳島県内にある学生を受け入れることとし、夏休み期間中に実習を行っています。受付期間は、実習年度の4月1日~5月15日とし、20数名をめどに受入を行っています。
【当館での博物館実習を希望する方】
博物館実習の受付は、上記期間内に大学からの依頼により申込みを受け付けています。電話等による直接の申込みには応じられませんので、ご了承ください。なお、大学からの依頼状の交付が受けられない場合には、別途ご相談ください。