博物館ニューストップページ博物館ニュース051(2003年6月15日発行)アイヌ工芸品展 アイヌからのメッセージ ―ものづくりと心―(051企画展)

アイヌ工芸品展 アイヌからのメッセージ ―ものづくりと心―【企画展】

これまで、博物館や美術館などを会場に、アイヌ文化の展示は多数行われてきましたが、大部分はアイヌ文化研究者や博物館・美術館の学芸員により企画・構成され、アイヌの人びと自身の参画はほとんどありませんでした。近年の世界の民族展示では、民族をどう紹介するかを民族自らが決定するという方法が採用されはじめています。本展は、こうした点を踏まえて、「アイヌの人びと自らが現代のアイヌ及び文化を語る」ことをテーマに構成された展覧会です。

現在のアイヌ工芸家の人たちの活動の状況やその背景、アイヌの人びとが推薦した工芸品、現在のアイヌ文化継承の有り様とこれからの展望などを資料とメッセージによって紹介します。

なお、本展は「人権教育のための国連10年」に協賛するものです。

主催

徳島県立博物館、徳島県立21世紀館、財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構

後援

国土交通省、文化庁、徳島市、徳島市教育委員会、北海道、北海道教育委員会

会場

博物館企画展示室・21世紀館多目的活動室

会期

平成15年7月19日(土)~8月31日(日)

開館時間

9:30~17:00

休館日

7月22日(火)、7月28日(月)、8月4日・11日・18日・25日(月)

観覧料

無料

関連行事(すべて無料)

(1)記念講演会「鳥居龍蔵とアイヌ文化」

講師

国立民族学博物館教授 大塚和義氏

日時

7月21日(月)13:30~15:00

会場

21世紀館イベントホール

(2)展示解説

日時

7月20日(日)13:30~14:30
8月10日(日)13:30~14:30

会場

博物館企画展示室・21世紀館多目的活動室

(3)アイヌ伝統工芸の体験学習

会場・時間

博物館実習室で、1日2回実施します。

(1回目)10:30~12:00
(2回目)13:30~15:00

各回とも定員30名、往復はがきで以下の申込締め切り日までに博物館までお申し込みください。


(1回目)「アイヌの楽器ムックリをつくろう」

7月27日(日)
申し込み締切日

(2回目)7月17日(木)

「アイヌ文様を彫ってコースターをつくろう」

8月17日(日)

申し込み締切日 8月7日(木)

(4)アイヌ伝統民具「花ござ」の製作実演

日時

8月13日(水)10:00~12:00、13:00~16:00

会場

博物館企画展示室・21世紀館多目的活動室

実演者

ヤイユーカラの森代表 計良智子氏

(5)アイヌ文化紹介のビデオ上映

アイヌの衣食住、儀礼などの文化を紹介するビデオを上映します。

日時

会期中の土曜日(8月9日を除く)と阿波踊り期間中(8月12~15日)は毎日上映

会場

21世紀館ミニシアター

同時開催行事(すべて無料)

(1)アイヌ文化フェスティバル

講演

知里幸恵の<言語>

講師

藤女子大学文学部教授 丸山隆司氏

日時

7月19日(土)16:30~18:00

会場

21世紀館イベントホール

*入場整理券が必要です。
*問い合わせ先 徳島県立21世紀館(TEL 088-668-1111)

芸能公演

日時

7月19日(土)18:30~20:30

会場

21世紀館野外劇場

*申込不要

(2)知里幸恵生誕100年記念巡回展

「自由の天地を求めて~知里幸恵『アイヌ神謡集』への道~」

アイヌの口承文芸の優れた記録者で、19歳で夭折(ようせつ)した知里幸恵の生誕100年を記念する展示会。写真・遺品などを紹介します。

日時

7月19日(土)~7月27日(日)

会場

近代美術館ギャラリー

休館日

7月22日(火)

(3)アイヌ関係資料展

日時

7月18日(金)~8月31日(日)

会場

図書館展示ロビー(1階)

カテゴリー

ページトップに戻る