博物館ニューストップページ博物館ニュース124(2021年9月10日発行)長さ10メートル以上になる御守(おまもり)!(124号表紙)

長さ10メートル以上になる御守(おまもり)!【企画展】

民俗担当 庄武憲子

九重守は巻物状の御守です。縦は数センチですが横は長さ1メートルから数メートル以上になる物までいろいろあるとされています。仏像のほか、曼荼羅(まんだら)、真言(しんごん)がたくさん表されています。作られた時期や、発給元でかなりのバリエーションがあるとされます。写真の九重守の長さはおよそ12メートルあり、巻末に慶安(けいあん)元年(1648)と記されていました。370年あまり保存されていた貴重な御守です。

九重守

九重守

 

企画展「徳島おふだコレクション~はらいたまえ きよめたまえ~」では、徳島県内で保存されていた珍しいおふだを一挙公開する予定です。

カテゴリー

ページトップに戻る