トクシマ恐竜展【企画展】
平成28年度企画展 福井県立博物館連携企画
今から約2億5200万~約6600万年前の中生代は、恐竜が隆盛を極めたととから「恐竜時代」ともいわれます。中生代は、非常に温暖な気候が続き、恐竜だけでなく、私たち人間の先祖である原始的な哺乳類(ほにゅうるい)も出現した時代です。地球史上、ダイナミックな変化が起きた時代だったといえます。本展では、恐竜の骨格標本をはじめとする貴重な化石を100点以上展示します。さあ!「恐竜時代」にタイムスリップし てみよう!
主催
トクシマ恐竜展実有委員会、徳島県教育委員会、徳島新聞社
特別協力 福井県立恐竜博物館
後援
NHK徳島放送局、四国放送、工フ工ム徳島、徳島県文化振興財団
会期
7月15日(金)~9月19日(月)
休館日
毎週月曜日(※7/18(月・祝)は開館、7/19(火)は休館。8/15(月)は阿波踊り期間中のため開館。9/19(月・祝)は開館。)
会場
徳島県立博物館1階企画展示室、多目的活動室、イベントホール
観覧料
一般1,200 [1,000]円/高校生800[600]円/小・中学生600[400]円/未就学児無料
※[ ]内は前売り、団体(20人以上)の場合。高齢者(65歳以上)観覧料1,000円。
障害者手帳等の所持者とその介助者1人は観覧料無料。
※前売り券は、徳島新聞社事業部、徳島新聞各販売店、小山助学館本店、工アトラベル徳島、県立博物館ミュージアムショップ、口ーソン・ミ二ストップ店内の「Loppi」などで取り扱っています。