楽しみながら自然や歴史に親しもう
2015年1月の徳島県立博物館の催し物 |
TEL.088-668-3636 |
徳島県立博物館の催し物ご案内です.ふるってご参加ください.
◇ミュージアムトーク「土器製塩のはなし」
徳島では、古墳時代から土器製塩が行われており、製塩土器が、鳴門海峡に臨んだ地域を中心に発見されています。吉野川上流の大柿遺跡でもまとまって出土しており、内陸部における発見が大いに注目されています。この行事では、徳島の土器製塩を概観するとともに、塩を通してどのような交流があったかを紹介します。
○日 時 1月18日(日)13:30・15:00
○場 所 博物館講座室
○講 師 高島芳弘(博物館長)
○対 象 一般
○定 員 50名
※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。
○備 考 お申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
◇野外生きものかんさつ「初めての植物かんさつ(新年編)」
植物を初めて学ぶ人を対象に、文化の森周辺を散策しながら、草花の名前や特徴・見分け方などを解説します。「今は春の七草くらいしか知らないけど、道端の草花の名前がわかるようになれば楽しいだろうな」と思われている初心者の方向けの行事ですので、散歩のつもりでご参加ください。中級以上の方には、別の行事を予定しています。
○日 時 1月25日(日)13:30・15:30
○場 所 文化の森総合公園内
○講 師 茨木 靖(博物館学芸員)
○対 象 一般
○定 員 15名
※申し込みは必要ありません(直接会場へおこしください)。
○備 考 お申し込みは不要です。13:20までに噴水前へお越しください。
お申し込みについて
往復はがきに
1.希望行事名
2.参加希望者全員の氏名と住所(学生の場合は学年も)
3.電話番号
を記入し,行事予定日の1ヶ月前から10日前までに届くように下記までお申し込みください。返信用はがきの住所・氏名も忘れずに記入しておいてくだい。希望者が多数の場合は抽選します。なお,くわしいことは当選された方にお知らせします。原則的に,参加費は無料ですが、材料費をいただくことがあります。
申込先 〒770-8070 徳島市八万町向寺山 徳島県立博物館 TEL 088-668-3636
往復葉書記入例
部門展示 「徳島水平社創立90周年記念 部落問題に向きあった人びと」
11月26日(水)・1月25日(日)
2014年は、徳島水平社が創立されて90年目に当たります。1922年3月3日に、部落解放運動の全国組織である全国水平社が創立され、2年後の1924年12月24日に、徳島水平社が創られました。
この展示では、部落解放への取組や、部落問題解決のために尽くした人びとについて紹介します。
※次回部門展示「藩絵師のすがお・持ち伝えられた粉本から・」は1月27日(火)・4月5日(日)
1月のクイズラリー
10日(土)・24日(土)午前9時30分・午後4時
☆ 博物館では、小・中学生・高校生を対象に、毎月第2・第4土曜日に「クイズラリー」を 実施しています。 参加費無料、申し込み不要です。
☆ 問題は毎回変わります。内容は簡単ですので、気軽に参加してください。参加者には、獲得したポイ ントに応じた記念品(金賞・銀賞・銅賞)を用意しています。
☆ 小・中学生・高校生は、土・日・祝日の観覧料が無料です。